機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

7

Dentoo.LT #4

Are you enjoying the time of LTs?

Organizing : masawada

Hashtag :#dentoolt
Registration info

Description

LTの季節がやってきた!

諸君、私はLTが好きだ

諸君、私はLTが好きだ

諸君、私はLTが大好きだ


LTってなによ?


LT(ライトニングトーク)とは、5分程度で行われるプレゼンテーションのことです。

発表テーマは自由。おいしい麦茶の入れ方からちょっとマニアックなEjectコマンドの使い方まで何でも発表してください。もちろん、観覧のみの参加もOKです。

学外の方の参加や発表もお待ちしております!


登壇者募集中


現在LT登壇者を募集中です!

注意事項をよく読んだ上で名前とLTタイトル、希望する発表枠を添えてdentoolt</a>またはtetra1984__at__gmail.comまでご連絡ください。</p> <p>今回からタイトル未定での登壇希望は受付いたしません。<br /> また、発表枠についてご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。</p> <h2>発表順</h2> <p>発表・質問合わせて10分とします。また、各発表間に1-2分程度の交代時間を設けます。</p> <table> <tr> <th>名前(敬称略)</th> <th>タイトル </th> </tr> <tr> <td> masawada </td> <td> オープニング </td> </tr> <tr> <td> なはれぽ </td> <td> IPMIでサーバ監視 </td> </tr> <tr> <td> vivit_jc </td> <td> Railsでwebサービスを作った話 </td> </tr> <tr> <td> ロクロ </td> <td> 放送と通信 </td> </tr> <tr> <td> だいちろ </td> <td> #MokuMokuPrimeNumber </td> </tr> <tr> <td> 孕ぺこ妊者 </td> <td> おぱんつ♥️ブレイカー☆ミ </td> </tr> <tr> <td> 休憩 </td> <td> 15分 </td> </tr> <tr> <td> koba789 </td> <td> LAN内で相互にピアの自動発見を行うP2P ネットワークにおいてセキュリティを 保つ手法に関して </td> </tr> <tr> <td> whywaita </td> <td> hogefugabattle </td> </tr> <tr> <td> masaloop </td> <td> 近年のクルマって… </td> </tr> <tr> <td> Minagawa </td> <td> octaveの旋律 </td> </tr> <tr> <td> alstamber </td> <td> 2.0 </td> </tr> <tr> <td> 休憩 </td> <td> 15分 </td> </tr> <tr> <td> masawada </td> <td> フラットデザイン </td> </tr> <tr> <td> kembo_org </td> <td> 革新的なプログラミング言語 </td> </tr> <tr> <td> numa08 </td> <td> 映画 </td> </tr> <tr> <td> hizikikaz </td> <td> 近親相姦について考えてみた </td> </tr> <tr> <td> onacias </td> <td> ビッグ♂️データ </td> </tr> <tr> <td> 休憩 </td> <td> 時間未定 </td> </tr> <tr> <td> 飛び入り枠 </td> <td> 当日募集をかけます(時間調整枠のため当日の状況によりなくなる可能性があります) </td> </tr> <tr> <td> masawada </td> <td> クロージング </td> </tr> </table> <h2>学内マップ</h2> <p>スクロールして一番下の地図、西地区の8号館です。<br /> <a href="http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/">http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/</a><br /> 会場となる教室はエアコンが使えないため暑さ対策等を十分にとった上でお越しください。</p> <h2>懇親会</h2> <p>LT大会後の懇親会について、はつほさんが別にATNDを建ててくださっています。<br /> よろしければこちらもどうぞ。</p> <p><a href="http://atnd.org/events/40554">懇親会 : <span class="caps">ATND</span></a></p> <h2>その他</h2> <p>これは電気通信大学公認サークルMMAのイベントであり、大学主催のものではありません。<br /> 内容について大学に問い合わせないようお願いいたします。<br /> 質問等ありましたら<a href="http://twitter.com/dentoolt">dentooltまたはtetra1984__at__gmail.comへご連絡ください。



取り込み元URL: http://atnd.org/events/40545

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

No comments yet.

Group

dentoolt

Number of events 28

Members 61

Ended

2013/07/07(Sun)

13:00
18:00

Registration Period
2013/07/07(Sun) 13:00 〜
18:00

Location

電気通信大学 西地区 8号館 131番教室

東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1